こんにちは♪
新潟市 西蒲区 巻 美容室 Hair Nonna の齋藤です
さいとうさん、ようすけさんと呼ばれています!
気軽にそう呼んでください^ ^
本日のブログ
コーヒーは飲みますか?
自分で淹れる方どのくらいいるだろう
そしてこれまで飲んできたコーヒーは
黒くて苦いコーヒーですか?
そして淹れた際は膨らみますか?
その膨らむコーヒーは
その方が新鮮だとか
膨らまないコーヒーは酸化や劣化が進んでる
なんて聞きたことありません?
恐らく膨らむ方が新鮮なんだと
そのイメージが先行してしまって
自然とそれが根付いたのではないだろうか
膨らむのは豆にガスが残っていて
そのガスが抽出の際コーヒーの成分を阻害してしまうので
コーヒーの焙煎香や苦味が際立ち
豆本来のフルーティーな味わいや甘さがうまく引き出せず、アンバランスな味わいになるのです
だから膨らむからと言って美味しいわけではありません
だからDays Coffee Roasterのは
必ず飲み頃という表記があります
ガスが抜けて豆がいい状態になる
エイジングを待つためです
焙煎仕立てが必ずしもいいわけではないのです
僕が飲んでいる浅煎りのコーヒーは
まさにそうしたエイジングが楽しめるコーヒーなのです
深煎りも美味しいけど
豆本来の良さを引き出す浅煎りもいいですよ
なんでもそうですが
奥深いものです
ではこの辺で
最後まで読んでいただきありがとうございます
hair nonna 齋藤