こんにちは♪
新潟市 西蒲区 巻 美容室 Hair Nonna の齋藤です
さいとうさん、ようすけさんと呼ばれています!
気軽にそう呼んでください^ ^
本日のブログ
パーマってどんなイメージっすか?

こんな感じですか?
色々なパーマがありますが
僕が実際にお客様にパーマを
かける際はイメージを共有します
そして初めてかけるとき
メンズは特にそうなんですが
大体がチリチリパーマをイメージ
しております
確かにパーマ=チリチリ
みたいな事が固執していて
あまりいいイメージがないようです
まぁもちろん
昔は男性にパーマというと
パンチパーマだとか
パーマも印象は強面みたいなのが
ルーツのように思います
だから女性の方がオシャレで
かけたりと
まだ現代においてパーマに対して
前向きな方がいるように感じます
もちろんチリチリは嫌ですが…
チリチリにしたくないけど
強くかけたくてチリチリになった!
それがほんとんどでしょうか…
僕の友人のお母さんが先日カット、パーマ、カラーでいらしてくれました
友人のお母さんは
自分でパーマをかけていた事があり
その状態がまさに強くかけたくて
チリチリになったということ
それじゃいかんと
伸ばしてもらい、ようやく
かけられるような状態になった!^ ^

乾かすと真っ直ぐになる髪質なので
霧吹きで濡らしてムースをつけて
パーマが出る感じに^ ^
決してチリチリにはせず
ふんわり、そしてスタイリングしやすい
ようにかけましたよ^ ^
抵抗がある方に寄り添える
そんなパーマ提案ができたらと思います^ ^
ではこのへんで
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
hair nonna齋藤